記事やコンテンツを楽しむ際の注意とお願い
コメントについて
意見や指摘や引用などは基本的には大歓迎です。しかし、伝えたい内容が同じでもあまりにも攻撃的であったり、過激な表現の場合、僕がヘコみますし、関係する方々に迷惑がかかる場合があるので、その点はご配慮いただけるとありがたいです。
情報の正確性と取り扱いについて
記事やコンテンツ内で発信する情報が、必ずしも正しいものだと思わないでください。
もちろん、少なくとも現時点で僕が考えられる限りの「良さそうな考え」や「有益な情報」をお伝えしたいと思っていますが、“どんな条件下においても100%正しい話”をすることは人間には無理です。(少なくとも今のところ僕はそういう考えです)
個人的に、「何事も批判的に捉えて、色々な情報と照らし合わせて考えること」が大切だと思っています。
使えそうな情報は使い、使わない方が良さそうな情報は使わないでください。
また、記事を見たことによって起きた不具合や問題には一切責任を負えません。
ここで得た情報をどう活用するかは自己責任でお願いいたします。
作品の主義・主張について
作る作品や歌詞などに含まれる主義・主張は、必ずしも個人的な思想・信条と一致するわけではありません。
たとえば、世界征服を掲げる敵キャラクターが登場するマンガの作者が「世界征服をしたい」と思っているかというと必ずしもそうではないと思います。
あくまでもコンテンツとして楽しんでいただけると幸いです。