オリジナル曲【音楽理論】『サイバー・カルチュア』楽曲解説【鋭リ】 鋭リの『サイバー・カルチュア』を音楽理論的な側面から解説しました。特に最後のサビ転調は、普通の曲ではありえない面白いアイディアになっています。 Yoshito Kimura オリジナル曲ブログ楽曲分析・音楽レビュー音楽音楽理論・DTM関連
告知【お知らせ】本を出版しました 僕が書いた初めての書籍『メロディのデータ分析: 2000以上のメロディを調べてわかったこと』がAmazon Kindleストアで販売開始されました! Yoshito Kimura 告知音楽音楽理論・DTM関連音楽関係資料
ブログ【Battery4】サンプルのピッチをオートメーションで操作する方法【Cubase】 Native Instruments Battery4で、サンプルのピッチをオートメーションで操作する方法の忘備録メモです。EDMなどでありがちなピッチが上下するスネアなどを作りたいときに重宝します。 Yoshito Kimura ブログ音楽音楽理論・DTM関連
ブログ【Mix Tips】イコライザーの区切り線で考える各楽器の役割 多くのプラグインのイコライザーには帯域ごとに区切り線がありますよね。この区切り線ごとに「どんな役割の帯域か」所感をメモしたので、シェアします。 Yoshito Kimura ブログ音楽音楽理論・DTM関連音楽関係資料
プログラミングlofi hip hop(ローファイ・ヒップホップ)の作り方【作曲勉強ノート】 lofi hip hop(ローファイ・ヒップホップ)を作るために、勉強・分析した内容をまとめた記事です。 Yoshito Kimura プログラミング音楽音楽理論・DTM関連音楽関係資料
音楽【Cubase】「トラックを複製」後、両方のオーディオイベントが同時に選択される対処法【グループ編集モード】 Cubaseを使っていて、久しぶりに解決に1時間以上を要したトラブルだったので忘備録を書きます。動画もあります。どういう状況?まず、どんな状況だったかを説明します。素早く同じ設定のトラックを作りたかった「ギター用のトラックを、もう一本作りた... Yoshito Kimura 音楽音楽理論・DTM関連
PC・ガジェット【便利すぎ…】MIDIでコード/スケール名を逆引きできるWebアプリを紹介させてほしい 超便利な音楽系Webアプリを作ったので、紹介させてください!\(^o^)/ Yoshito Kimura PC・ガジェットブログプログラミング音楽音楽理論・DTM関連音楽関係資料
プログラミングずっと欲しかった「ギター用 便利アプリ」を作った!【コードやスケール名を逆引き】 ギター指板のポジションを選択すると、その音の組み合わせのコードネームやスケールの名前が分かるアプリを作りました!いわゆる「逆引き検索」ってやつです。 Yoshito Kimura プログラミング音楽音楽理論・DTM関連音楽関係資料
音楽【解説】ケーデンス(終止)についてまとめてみた。 ケーデンス(終止)ってどんな種類があるのだろうと思い、勉強しながらまとめてみました。 Yoshito Kimura 音楽音楽理論・DTM関連音楽関係資料