春宵一刻値千金

Photo gallery
当サイトの記事には、アフィリエイトリンクを含むものがあります。
アフィリエイトリンクは、ユーザー(あなた)がリンク経由で商品を購入すると、広告主などからサイトの運営者(わたし)に報酬が支払われる仕組みです。ユーザー側(あなた)に金銭的な利益や損失は発生しません。
リンク先の商品はわたしが実際に「良い」と思ったものであり、当サイトの記事の内容は広告主からの影響を受けていません。
何かご不明な点がございましたら、お手数をおかけしますがContactページよりお知らせください。

春宵一刻値千金という言葉があります。

しゅんしょういっこくあたいせんきん【春宵一刻値千金】
〔蘇軾「春夜詩」〕春の夜は、なんともいわれぬ趣があり、一刻が千金に値するような心地がすること。

コトバンク

春の夜は、気温も心地よく花や月も美しい。

昔の人がこのひと時を大金に値すると表現するのも頷けます。

今回はそんな春宵一刻値千金風情を醸し出す写真を撮れた気がしました。

しかし、この表現が使われた当時は桜をライトアップとかしていたんでしょうか。

同じ言葉、同じ意味を感じても、そこに見出す美しさはまた違うのかもしれません。

月が朧っている。
春宵一刻値千金度が高い。
漂う灯。幽かな光のよさを味わう。
欠けた月と満開の桜。諸行無常のエモみあり。

タイトルとURLをコピーしました