ブログ【ダイリリ】呪術廻戦vs鬼滅の刃 アニソンメドレー【お手伝いしました】 Diamond Lilyの「呪術廻戦vs鬼滅の刃 アニソンメドレー」のお手伝いをしました。 メドレーの編成ダイリリメンバー以外の楽器の演奏・打ち込みアレンジミックス などで参加しています! ぜひダイリリのカッ...Yoshito Kimuraブログ告知演奏してみた音楽
ブログ【Cubase】FXチャンネルの音だけを聴く方法【DTM Tips】 Cubaseで、リバーブやディレイなどをインサートしたFXチャンネルのエフェクト音を「単体で確認したい」ってとき、ありますよね。今回はその方法を忘備録としてまとめました。Yoshito Kimuraブログミックス関連音楽音楽理論・DTM関連音楽関係資料
ブログ【買ったけど微妙…】オススメできないプラグインまとめ【DTM】 今まで十数年間DTMをしてきた中で、買ってみたけど、あまりオススメしないプラグインとその理由を紹介したいと思います。プラグインを購入する参考にしていただければと思います。Yoshito Kimuraブログミックス関連音楽音楽理論・DTM関連音楽関係資料
音楽【King Gnu】全曲データ(~『カメレオン』まで)【リリース日/テンポ(BPM)/曲の長さ】 King Gnu全曲の「リリース日」、「テンポ(BPM)」、「曲の長さ」のデータをまとめてみました!Yoshito Kimura音楽音楽関係資料
ブログ「ドレミファソラシ」を考える【メロディ考察 番外編】 3音のメロディって、いくつもパターンあるのに結構極端に分布してるんですよね。なぜでしょうか。その理由の一端になりそうな内容を思いついたので、メモしておきます。Yoshito Kimuraブログ音楽音楽理論・DTM関連音楽関係資料
ブログネガティヴ・ハーモニーの解説 & 簡単に調べられるアプリを作った話 「ネガティヴ・ハーモニー」理論に基づく代理コードを簡単に調べられるアプリ作りました。また、ネガティヴ・ハーモニーの概要もまとめました。Yoshito Kimuraブログプログラミング音楽音楽理論・DTM関連音楽関係資料
音楽【ずっと真夜中でいいのに。】全曲データ(~『ミラーチューン』まで)【リリース日/テンポ(BPM)/曲の長さ】 ずっと真夜中でいいのに。全曲の「リリース日」、「テンポ(BPM)」、「曲の長さ」のデータをまとめてみました!Yoshito Kimura音楽音楽関係資料
音楽【YOASOBI】全曲データ(~『ミスター』まで)【リリース日/テンポ(BPM)/曲の長さ】 YOASOBI全曲の「リリース日」、「テンポ(BPM)」、「曲の長さ」のデータをまとめてみました!Yoshito Kimura音楽音楽関係資料
楽曲分析・音楽レビュー楽曲分析をするときに注目しているポイント 僕が「楽曲分析する際に注目しそうな要素」をまとめました。参考になれば幸いです。Yoshito Kimura楽曲分析・音楽レビュー音楽音楽関係資料