【Echo Show 5】Amazon Echoレビュー 【電子機器の操作が苦手な人にこそオススメ】

PC・ガジェット
当サイトの記事には、アフィリエイトリンクを含むものがあります。
アフィリエイトリンクは、ユーザー(あなた)がリンク経由で商品を購入すると、広告主などからサイトの運営者(わたし)に報酬が支払われる仕組みです。ユーザー側(あなた)に金銭的な利益や損失は発生しません。
リンク先の商品はわたしが実際に「良い」と思ったものであり、当サイトの記事の内容は広告主からの影響を受けていません。
何かご不明な点がございましたら、お手数をおかけしますがContactページよりお知らせください。

先日、『Amazon Echo』を購入したので、感想を書きます。

Amazon.co.jp

「声で操作できる」強さ

僕自身は、それなりにフリック入力タッチタイピングができるので、スマホやPCを使うのに抵抗はありません。

一方で、電子機器の操作が苦手な人は、検索ワードを打ち込むだけでも一苦労します。
少なくとも、電子機器の操作が苦手な僕の両親はそうでした。

その点『Amazon Echo』は、「アレクサ、○○して」と言うだけで、情報を教えてくれたり音楽をかけてくれたりします。

これが…思っている以上に便利です。

…もちろん、普段からスマホやPCを駆使して色々できる人は「それは、○○でもできるやん」と思う部分もあるはずです。

しかし、電子機器の操作が不慣れな人にとって、声だけで操作するシンプルさはかなりクリティカルに感じるはずです。

SwitchBotと連携してスマートホーム化

SwitchBot製品Amazon Echoを連携させると、さらに便利になります。

特にスイッチボット ハブミニは、多くの方がAmazon Echoとセットで買って損はしないはずです。

Bitly

この端末では、スイッチボット製品の他に、赤外線リモコンを登録できます。

つまり、既にあるテレビや照明などの家電のリモコンを登録して、Amazon Echoから声で家電をコントロールできるようになるわけです。(もちろん、スマホからもコントロール可能。)

アイディア次第で、日常のちょっとした「めんどくささ」を排除してくれるはずです。

思っていた以上に良かった

ぶっちゃけ、購入する前は「そこまで要るかな…」感があったスマートスピーカー。

しかし、この価格でこの便利が手に入るなら、かなりいい商品なんじゃないかと思いました。

Bitly
タイトルとURLをコピーしました