プログラミング

lofi hip hop(ローファイ・ヒップホップ)の作り方【作曲勉強ノート】

lofi hip hop(ローファイ・ヒップホップ)を作るために、勉強・分析した内容をまとめた記事です。
音楽

【99%オフ】効果音サンプルパックを販売開始しました!

420種類の短い効果音を収録したサンプルパックです。アプリやゲームのボタン操作音、タッチ音、OK音、エラー音などにお使いいただけるかと思います。
音楽

【Cubase】「トラックを複製」後、両方のオーディオイベントが同時に選択される対処法【グループ編集モード】

Cubaseを使っていて、久しぶりに解決に1時間以上を要したトラブルだったので忘備録を書きます。動画もあります。どういう状況?まず、どんな状況だったかを説明します。素早く同じ設定のトラックを作りたかった「ギター用のトラックを、もう一本作りた...
PC・ガジェット

【便利すぎ…】MIDIでコード/スケール名を逆引きできるWebアプリを紹介させてほしい

超便利な音楽系Webアプリを作ったので、紹介させてください!\(^o^)/
プログラミング

ずっと欲しかった「ギター用 便利アプリ」を作った!【コードやスケール名を逆引き】

ギター指板のポジションを選択すると、その音の組み合わせのコードネームやスケールの名前が分かるアプリを作りました!いわゆる「逆引き検索」ってやつです。
プログラミング

【JavaScript】replace()メソッドの使い方と応用【文字列を置換する】

アプリを作るときに、JavaScriptで文字列を置換するreplace()メソッド周りで詰まったので、忘備録を書きました。
ブログ

“悩み”を無くす方法

今までの経験から得た、"悩み"を無くす方法を紹介したいと思います。
音楽

【解説】ケーデンス(終止)についてまとめてみた。

ケーデンス(終止)ってどんな種類があるのだろうと思い、勉強しながらまとめてみました。
ブログ

シンウルトラマン見たから、感想を語らせてよ。

シンウルトラマンを見てきたので、感想を語りました。
ブログ

独学プログラミングで「苦労した点」と「現時点での対策」をまとめるページ

2017年頃から趣味で独学プログラミングをやっています。忘備録も兼ねて自分の躓きなどをまとめたページです。プログラミングが出来る方は「プログラミングが苦手な人」が、何が分かってないのかの参考に活用していただければ幸いです。