ミックス関連ローカットはするな!!?【Mix Tips】 イコライザーの使い方やミックスのやり方でよくオススメされる手法が「ローカット」です。しかし、果たして必ずしも正しいのでしょうか?「ローカットをするとスッキリする。」それは悪魔のささやき? 2019.12.07 Yoshito Kimura ミックス関連音楽理論・DTM関連
ミックス関連「音の良さ」と「良い音の基準」について 「音の良さ」、「良い音の基準」 について、いくつか考え方の補助線になりそうなものを紹介していきたいと思います。 2019.12.04 Yoshito Kimura ミックス関連音楽理論・DTM関連
ミックス関連サウンド・デザイナーのミックスコンテストの感想 Nothing’s Carved In Stoneの「Who Is」を使ったサウンド・デザイナー2019年11月号 のミックスコンテストに参加してみました。まさかNothing’s Carved In Stoneの本物の素材データを使ってミックスができるとは! 2019.10.12 Yoshito Kimura ミックス関連
ミックス関連初心者におくる ミックスでのイコライザーの使い方【Mix Tips】 基本的な使い方に加えて「どの周波数帯域にイコライザーを使えばいい?」、「ローカットはするべきか?」、「オススメのイコライザープラグインは?」といった内容にも触れています。 ミックスをしてみたいけどよくわからない人の参考になれば幸いです。 2019.05.22 Yoshito Kimura ミックス関連音楽理論・DTM関連
ミックス関連音名と周波数の一覧表(十二平均律/MIDIノートナンバー併記) 十二平均律の音名と周波数を対応させた一覧表です。 2015.04.23 Yoshito Kimura ミックス関連音楽理論・DTM関連音楽関係資料