超難問!音楽格付けチェック!!

音楽理論・DTM関連
当サイトの記事には、アフィリエイトリンクを含むものがあります。
アフィリエイトリンクは、ユーザー(あなた)がリンク経由で商品を購入すると、広告主などからサイトの運営者(わたし)に報酬が支払われる仕組みです。ユーザー側(あなた)に金銭的な利益や損失は発生しません。
リンク先の商品はわたしが実際に「良い」と思ったものであり、当サイトの記事の内容は広告主からの影響を受けていません。
何かご不明な点がございましたら、お手数をおかけしますがContactページよりお知らせください。

お正月とかに「芸能人格付けチェック」っていう番組がやっていますよね。

それのパロディ企画です笑

果たして、あなたは”“を聴き分けることができるのか!?挑戦してみてください!

第1問!エレキギター格付けチェック!!

まずは、ロックなサウンドのエレキギターの格付けチェックです。

以下のA~Cの3つの音を聴き比べてから、回答してみてください! 選択肢は、

Paul Reed Smith(約40万円のギター)

PhotoGenic(約1万円の初心者向けギター)

Omnisphere2というシンセサイザーのエレキギター音源の音(本物の音ではない)

の3つのうちどれかです。

A

B

C

回答はこちら↓

Paul Reed Smith(約40万円のギター)はどの音?
エレキギター格付けチェック!!
{{title}}
{{image}}
{{content}}

第2問!ピアノ音源格付けチェック!!

つぎは美しい音色のピアノ音源!

選択肢は、

Keyscape…最高クラスの鍵盤音源!(約4万5000円)

UVI Key Suite Acoustic…バランスのいいピアノ音源!(約2万円)

Xpand!2…コスパ最強のマルチ音源!(もともと約1万円セール時は無料)

の3つのうちどれかです。

A

B

C

回答はこちら↓

Keyscape(最高クラスの鍵盤音源(約4万5000円))は、どの音?
ピアノ音源格付けチェック!!
{{title}}
{{image}}
{{content}}

第3問!エレキベース格付けチェック!!

ギターとの違いが分からない?しかし、実は低音で音楽を支える大事な楽器!それがベースです。

選択肢は、

Musicman stingrayの5弦ベース…レッチリのフリーも使っているメーカー!(約30万円)

Fenderの4弦ベース…超有名メーカーのエントリークラスモデル(約7万円)

IK MultimediaのMODO BASS…最近人気のリアルなベース音源(本物のベースギターではない)

です!

A

B

C

回答はこちら↓

Musicman stingrayの5弦ベース…(約30万円)は、どの音?
エレキベース格付けチェック!!
{{title}}
{{image}}
{{content}}

第4問!ドラム音源格付けチェック!!

曲を支える屋台骨といえばドラム。リアルなドラム音源を聴き分けらますか!?

選択肢は、

SUPERIOR DRUMMER 3…現時点最強のドラム音源のひとつ(約4万円)

Native InstrumentsStudio Drummer…定番音源メーカーのドラム音源(約2万円)

Xpand!2…先ほども登場したコスパ最強のマルチ音源!(もともと約1万円セール時は無料)

です!

A

B

C

回答はこちら↓

SUPERIOR DRUMMER 3(約4万円)は、どの音?
ドラム音源格付けチェック!!
{{title}}
{{image}}
{{content}}

第5問!音質格付けチェック!!

音質を聞き分けられる自信はありますか? 最終問題は音質の違う同じ音源を3つ用意しました。

選択肢は、

Wave…非圧縮音源(圧縮なしの元の音がそのままの音源データです。)

mp3(128kbps)…圧縮音源(↑の音源を圧縮して音質を下げてあります。)

mp3(96kbps)…↑からさらに音質を下げた音源

です。音源の曲はKHUFRUDAMO NOTESのTwilightという楽曲です。

A

B

C

回答はこちら↓

WAVE(非圧縮音源)は、どれ?
音質格付けチェック!!
{{title}}
{{image}}
{{content}}

終了!

お疲れ様でした!

楽器の値段には、音の良さ以外にも「調律が安定している」、「弾きやすい」、「希少性」などさまざまな要素が含まれており、一概に「値段=音の良さ」ではない部分はもちろんありますが、

5問とも正解できた人は、一流の耳をお持ちだと思います!

ぜひ、友だちや音楽仲間とシェアして楽しんでもらえれば と思います!

音の良さについて真面目に考えた記事もあるので、よろしければこちらもどうぞ。

タイトルとURLをコピーしました